USB2BT+

USB2BT+が届いた。BT接続できないキーボードをコレ経由で接続できるようにするやつ。設定がWin機がないとできないしやや面倒だけど、一度設定してしまうとiPad、iPad mini、Macの3台の切り替えがボタン一つでできてかなり便利。ポインティングスティック付きキーボードが普通に使えるのも助かる。でもまあiPad miniではあまり使わないか。電池で充電できるといいんだけどな。

センチュリーのキーボード

部屋を少し整理していたら、8年前、独立した頃に使っていたセンチュリーのキーボードが出てきた。当時も割と気に入っていたが、あらためて見てもカッコいいし、打鍵感や音も好み。同じ会社で新しいの出てないかな〜と思って検索してみたら、そもそも販売終了になっていた。

【販売終了】 BLACK PAWN CHERRYクリア軸キーボード (CK-67CMB-CLJP1) - 株式会社センチュリー

https://www.century.co.jp/products/ck-67cmb-cljp1.html

HHKBの日本語配列に近くて、十字キーも同じ位置にあるし、すごく好きだわ。ただ、かなと英数の切り替えがどうも上手くいかないのでHHKBに戻る。