nano.RIPEのデビュー15周年ライブ「みずのもんしょう」へ行ってきた

SHIBUYA DIVEで行われた、nano.RIPE DEBUT 15th ANNIVERSARY ONEMAN 「みずのもんしょう」に行ってきた。3週間くらい前にチケットを買ったものの、正直行こうかどうか迷ってた。直前に雨も降ってくるし。だけど、行っておいてホントよかった。

nano.RIPEのワンマンは今回でたぶん4回目かな。あとはアニメ関係のフェスとか、深窓音楽演奏会で1回ずつのはず。「シングル全曲披露」を謳っていて盛り上がらないわけがないライブだったけど、きみコさん、今まで観た中でも一番楽しそうにしていたな。およそ2時間半たっぷり楽しんだ。きみコさんの、うたっていないとき(というか間奏のとき)、横に大きめに揺れる独特なステップを踏みながらギターを弾くんです。それが美しくて眺めるのが好きなんだよね。nano.RIPEのライブに行く理由の大きなものの1つ。

nano.RIPEを初めて知ったのは、のんのんびよりのOPだったので、「なないろびより」と「こだまことだま」が聴けるとうれしい。あとはやはりタオル回し曲「リアルワールド」。最近の曲はあまり聴いていなかったので、普段から聴いておこうと思う。

今日のドラムは初めて見た人だったけど、好きなドラムだった。ステージでは「ショート」と呼ばれていて気になったのだけど、XでライブのことをつぶやいたらLikeを付けてくれた。三隅憧人(みすみしょうと)さんという方だった。いろんなバンドで叩いているようで、さっそくXでフォローした。

(10/4追記)当日の模様がYouTubeで公開。

心がけ

内面自己の反省は常に秋の霜のように冷厳に行ひなさい。自分のことは寛大であつては、人を尊重し得ない訳で、結局苦境に堕ちる。

たしか八幡山に住んでいた頃だったと思うからたぶん20年くらい前、正月に神社で引いたおみくじに書いてあった言葉がとても気に入っている。いつもこの通りできているとは全く思わないが、心がけるようにしたい。

2025年8月の読書メーター

8月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:1556
ナイス数:2

   54-1

2025年7月の読書メーター

7月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:240
ナイス数:2

U 相模原に現れた世界の憂鬱な断面 (講談社現代新書)感想
再読。今年も何となくこの本に手が伸びた。
読了日:07月26日 著者:森達也

  4

12

2025年6月の読書メーター

6月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:632
ナイス数:0

 pixiv
ギャルとぼっち (デジタル版ガンガンコミックスpixiv)
読了日:06月05日 著者:朝日夜
 2 pixiv
ギャルとぼっち 2巻 (デジタル版ガンガンコミックスpixiv)
読了日:06月05日 著者:朝日夜
 IV
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます IV (フロース コミック)
読了日:06月05日 著者:紬 いろと

読書メーター